コリアンダイアリー

○○韓国雑感 韓国は楽しい○○
  

 元福岡県ソウル駐在員の山下です(現在、県国際交流課在職)。韓国に住んで見ると、本当にいろいろなことがありました。楽しいこともありました。現在福岡なんですが、一韓国ファンとして皆さんに情報発信をさせていただきます。


トップページへ

ご意見、ご感想
ビールをクリック

 

過去のダイアリー
2006年(
11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2005年(
12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2004年(
12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2003年(
12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月)
2002年(
12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月)
2001年(
12月11月10月9月8月4月7月
   
toppage   11月日記   1月日記

2005年12月31日

空港シリーズ 国際線に新たに登場 コンビ二 その2 メインツリー
その3  その4
その5 その6 

今年もいよいよおしまい

 とうとう今日で2005年は終わりです。月日の流れは早いものです。ただ、年末の風景はあまりないというか、いつもと同じ休日という感じです。今日は、足の治療に病院へ行きます。前回、先生曰く、年末ぎりぎりに来てください・・・ というと具体的にという話をすると31日だというんですね。その病院は、救急病院ですから、盆正月関係なくオープンしてはいるわけですから。私達の仕事は、原則、月曜から金曜まで仕事でカレンダーどおりの仕事ですから、感覚が違うのも仕方ないことかも知れません。

 最後の日なので、今年度を振り返って見ます。仕事関係では、なんと言っても日韓での知事交流会議です。幹事県が福岡だということで、準備もいろいろありましたし、最後の追い込みでは、夜中遅くまでなりましたから。会議前から足が靴擦れで痛かったのですが、休むわけにも行かずそれに軽く見ていたこともあったのですが、会議終了して帰ったとたん、足がはれ上がり、歩くのも大変で靴も入らなくなりました。それで、それから、病院に通院を始めたのですが、いまだに通院しているのですから・・・

 そういう意味で、知事会議に尽きるような気がします。会議が終わっても関係各課との調整がありましたし・・・ それと10月1日に開催した芳洲セミナーも印象に残っています。有志で準備開催をしたのですが、福実行委員長ということで委員長を補佐して準備をしました。終わった時は、本当にほっとしました。知事会議でもそうでしたが、やり遂げたあとの充実感はいいですね。あの開放感というか、そのために仕事をしているような気もします。

 今年は、例年に比べ、病気をしたような気がします。救急病院には、これまで数回しか行ったことがありませんが、今年は、ありましたし、2ヶ月近く通院をしてますし・・・ 特に年の後半にそういうことが続いたこともあるので印象に残っているのかもしれません。体調は本当に大事だと思いました。たいしたことないと思ってほったらかしておくと当然のことながら良くないなというのを改めて実感した年でした。皆さん良いお年をお過ごしください。


2005年12月30日

アクロス福岡の植え込み その2
その3 空港のツリー
飛行機のオブジェ 空港のツリー その2 

ちょっとしたことですが

 アクロス福岡の1階フロアーには、花や観葉植物のコーナーが設けてあります。大きさは、そうですね。1メートル×5メートルといたところでしょうか。写真は、12月28日ダイアリーの1枚目〜3枚目がそれです。そして今日のダイアリーの1枚目、2枚目もそうです。アクロスから入ってすぐのところに設置してあり、ちょっと心が和みますね。特に今の時期、街頭の緑が減っている時期ですので、そう思います。

 空港のツリーは、空とか、羽ばたくイメージを感じます。躍動感もあります。さすがだなと感心をしているのは、私だけでしょうかね。デザイナーがいろいろ考えて、雰囲気に合わせているのでしょう。そんなちょっとしたことに感心をして、感動をしています。キャナルや、他の場所のイルミネーションはそれはそれで味があって、心和ませてもらっています。寒い時期だからこそ、その光がうれしかったりするのでしょう。

 県庁1階に飾られている花も心和みますが、そんな光とか花といった物ではなく、人のさりげないやさしさに触れると心が和みますね。ちょっとしたことなのですが、大量の書類を持ってエレベーターに乗った時、何階に行きますかと声をかけてくれたり、JRなどで、若い人が年配の人に席を譲ったり・・・ みんながそのようなちょっとした優しさというか、思いやりをもっていれば、犯罪もなくなるような気がします。


2005年12月29日

冷泉閣ホテル前のイルミ アクロス福岡のツリー 見る角度を変えて
その2 その3
友人の開いた刺繍展示会風景 その2

今日から年末年始の休みです

 昨日仕事納めをしたから今日から私は、休みに入ります。私はとこだわったのは、今日も職場に出ている同僚もいるからですね。休みだから、朝ゆっくり起きようなんて思っていたのですが、早めに目が覚めてしまいました。起きようかとも思ったのですが、寒いし、ちょっとたまっていたダイアリーを布団の中で、打っています。寒くなくていいのですが、長い間この体勢を続けると首が痛くなるという欠点はありますが。

 ちょっとこの体勢で部屋を見回しても散らかっているので、少しは片づけをしなくてはなと思ったところです。いつも散らかった部屋で過ごすとそれが慣れるというか、最も昔から片付けは苦手でしたから、散らかっていることが多かったですし、あまりきれいに片付くと自分の部屋じゃないような気がします。ただ、人から見られると恥ずかしいというのもあります。おかしなものです。そういう意味で、ある程度、きれいにしようと・・・

 通勤がJRということもあり、ほとんど車には乗りません。売ろうと思って見積もりを取ったこともありましたが、いざとなると手放したくないという気持ちが出て、そのままになっています。あれから、エンジンもかけてないから、エンジンをかけようかな。することは他にもいろいろあります。そういいつつ、いつも休みは、だらだらしているというのも事実です。さあ、今日は気合を入れてやりますか。


2005年12月28日

アクロス福岡にて その2
行きつけの店にもサンタが 昼間見るとこんな感じ 博多駅前
イルミネーションがきれいです オークラ近く その2

今日で、仕事は終わりです

 今年の仕事も今日で終わりです。やっと終わったというか、もう終わったというのが正直な感想です。ただ、予算の担当の方とか、事業を抱えている皆さんは、休めないとのことでした。本当にお疲れ様です。仕事を終え、簡単なセレモニーをします。その後、職場にもらった記念品とか、カレンダーをみんなで分けます。人数分袋に小分けをしそれに数字を書きその数字を引いた人がその袋をもらうというわけです。

 なんといっても中国の記念品が多かったですね。それぞれ、もらったものを披露するわけです。ネクタイとか、民謡の入ったCDとか、多種多様です。そういいつつもそんなみんなが欲しがるものではないので・・・ 私も中国の墨と飾り物、中国の民謡のCDそれに韓国のボールペンをいただきました。他の人と比べ軽かったのが良かったですね。そういいつつ、打ち上げで、それこそ行きつけの店に行きそこで、アルバイトをしている中国の方に中国の飾り物とボールペンをあげました。

 喜んでくれる人にあげたので、それは有効活用だと思っています。墨だけは、もって帰りましたが、書道をする方にあげるか、そんなに大きなものではないので、そのままもっておくことにしましょう。そういいつつ、小物で、ごった返していますが。単に片づけをしていないというか、下手ということではあります。この店で飲むのも今年は最後になります。いろんな意味で、この店と出会えてよかったと思っています。


2005年12月27日

先日行った店のオブジェ その2
その3 数日前の雪
その2 花が白い雪に映える その3

決裁がおりました

 済州道受け入れの決裁をまわしていたのですが、やっと決裁がおりました。いよいよ受け入れということになります。1月中旬には、受け入れができるでしょう。わかっていましたが、ここまでの道のりがなんと長かったことか。もちろん受け入れてからも大変でしょうが、ちょっとほっとしたところです。なんでもそうでしょうが、やり遂げたあとの達成感はいいものです。そして、また次の仕事をこなすというか、まあ、同時進行というのも結構ありますが。

 先日、歯医者に行ってきたのですが、ちょっとした誤算がありました。私としては、外れた詰め物の金属もあるし、ただ、つけてもらうだけと思っていたのですが、ところがそう簡単なものではありませんでした。あめを食べた時に一緒に金属の詰め物もかんだようで、形が変形しているというのです。それでそのまま装着はできないとのこと。2番目は、外れた歯の周りが虫歯になっているとのことで、虫歯部分を削るというのです。

 自分が想定していなかったこともあり・・・ 治療の前にアンケートがあるのですが、保険の範囲で治療するのかとか、アレルギーがあるかとかいった質問に混じって、歯の治療をすることに不安がない、少し不安、恐怖を感じるという項目があり、正直恐怖まではないにしてもかなり不安なんですが、少し不安というところにチェックを入れました。年末ということもあり、来年の11日に詰め物を詰めてもらうことになりました。その間、仮につめているので、餅とか注意して食べるようにとのこと。


2005年12月26日

キャナルのイルミが続きます その2
その3 その4
その5 その6

あらあら・・・

 久しぶりにあめを食べていたら、違和感がして出してみると奥歯にかぶせていた金属が外れてしまったのでした。雨の中に石が入っているのかとその時は思ったのですが、何てことはありません。早速今日から、歯医者に通うことになりました。本当に困ったものです。まだ、足の治療もあるのに。今度は、歯ですからね。体の調子そのものは復調して、いるのが責めての救いといったところでしょう。

 県庁の地下に診療所があり、そこに歯科もありますので、結構便利です。時間の予約制ですので、待ち時間がありませんし、こんな寒い日は、外に出なくてすみますので、助かります。結局、昨日まで、3連休だったのに一歩も外に出ませんでした。もっとも家でしたいことがいろいろあったのですが、それもあんましできなかったし、なんかメリハリがないとこんな風になるんでしょうかね。今日から、また、気を引き締めてがんばりましょうかね。

 年内にしたいと思っているのは、済州道の方を受け入れるのですが、その資料を早く送ってあげたいですね。本当に年末で時間がなくなってしまって気が気ではありませんが。こちらに研修でこられる人についても私達以上に気が気ではないことでしょう。それにしてもキャナルのイルミは、きれいですね。不景気だし、いろいろありますが、気持ちだけは、この光みたいに暖かく、やさしくなりたいものです。


2005年12月25日

キャナルのイルミ その2
その3 その4
その5 その6

クリスマス

 もともとキリストの生誕を祝うイベントなのですが、クリスチャンが少ない日本でもしっかり定着しています。苦しい時の神頼み仏教も葬式の時しか実感しないし、そんな日本で、これだけ定着しているのは、おかしなことかもしれません。きっと、外国の方から見ると特にそう感じるのかもしれません。まあ、それはそれでいいとして、悪いといっても仕方ありませんし・・・ きっと商業ベースに消費者が乗せられているようなそんな気がします。

 ただ、韓国でもチョゲサという寺の僧侶が、キリスト生誕を祝うイベントをしたという記事を目にしました。私としては、みんな仲良くするというのはいいことだと思うのですが、相容れないことだし、それをすると仏教そのものを否定するような気がしたもので。まあ、釈迦誕生日があり、クリスマスが公休日となっている韓国だったらそれもありかなと思わないわけでもありませんが。韓国も日本もクリスマスシーズン(韓国の場合は、もっと遅くまで)イルミネーションが目を楽しませてくれます。

 疲れた心を癒してくれますね。最近は、といっても数年前からですが、イルミネーションに青が加わり、また、独特の雰囲気を作っていますが。あの石油危機とか、韓国のIMF危機のころがうそのようです。写真は、先日、韓国の料理店(精水)に行く前にとったキャナルのものです。そうそう、店の紹介というか、場所を説明していませんでした。中洲方面から春吉橋をわたって、パチンコ屋の隣にちゃんこ若乃花という店があります。そのビルの2階にあります。


2005年12月24日

キャナルのツリー その下のイルミ
その2 その下から上を臨む
博多駅ではすでに正月の飾り付けが なされていました

当然といえば当然ですが

 博多駅では、すでに正月の装いになっています。早いような気もしますが、もう1週間もすれば、新年ですから、当然といえば当然ですが、え、あれからもう1年たつんだといまさら思ったりして。15年前のビデオを見ながら、あんなこともあったよなと思いつつ、気持ちは、その当時と変わっていないのに、やはりというか、確実に年を取っているわけで、ちょっと寂しいというか、逆に子供の成長がうれしいというか、不思議な心境ではあります。

 みんな同じような経験をしているんでしょうね。きっと。その時でないとわからない気持ちというのを感じているわけで。県庁は、28日で仕事を終えます。ですから、明日も休みですから、あと3日職場に行けば、今年の仕事は終わりというわけです。ただ、業務的には、いろいろあって、正月休み関係なく、県庁に来なくても自宅で仕事という方も多いようです。幸い、私は、そこまで、切羽詰った仕事はないので、そこまで、業務で、忙殺されることはないようです。

 4月になると異動の時期で、先日も職員調書を出したのですが、どうなるのでしょうかね。もう1月には、人事課の方で、大体の方向みたいなものは決めているでしょうから。それと気がかりなのは、来年、済州道から研修生を受け入れることになっているのですが、それがうまくいくかどうか、それが気がかりですね。手続きももうすぐで終わりそうですし。それを今年中にしたいと思っているところです。さてどうなることでしょう。


2005年12月23日

クリスマスまじかですから 県庁の花シリーズ
その3 市民体育館前の花
その前にあるオブジェ 精水さんとコトラ館長

精水に行って来ました

 韓国料理店オープン、そこで、コトラ館長の送別会が開催されえました。私も呼んでいただき感謝です。関係のある方を呼んでいるとのことで、知っている人が結構いました。まあ、韓国関連の仕事をしていますから、経済、貿易関係なく、付き合っていますから。精水のオーナーは、自分の名前をそのまま店の名前につけていますが、彼女は、本当にやり手というか、積極的であります。それ以上に、人情味があり、人をひきつける力を感じます。余談ですが、ぜひご利用ください。

 この店も大繁盛で、予約なしでは、入れない状況で、先日も何組か、キャンセルしたとのことでした。送別会のメンバーは、国と、北九州市、それに大学の先生でした。福岡県からは、私だけ呼んでもらいました。うれしい限りです。そういえば、韓国観光公社の支社長の送別会の時も福岡県からは、私だけでしたね。それだけ、考えていただくというのは、本当に光栄です。コトラ館長は、韓国に戻って、企画の仕事に当たるとのこと。だけどすごいことですね。

 福岡を拠点として、それを全世界に普及するというのですから。私個人としては、いつも韓国に行っていますから、そんな別れとか、そんな気持ちありませんし。韓国が好きな人とは、また、いつか会えるという変な確信もあります。今回、お会いした国の方も韓国事業にかかわりを昔からもっていらっしゃった方で、今回たまたたま、お会いできましたが、また、いつかはと思っていたからですね。それにしても皆さん韓国語がうまくなってましたね。ちょっと驚きでした。


2005年12月22日

久しぶりの夕焼け ある店のポトス
県庁5階に飾られた花(農政部がある) 1階ロビーの花
その2 帰りがけに撮りました その3

今日は、韓国貿易センター館長の送別会

 今日は、いつも世話になった韓国貿易センター館長の送別会がありました。写真を明日載せますので、今日は、その話題には触れず、といいつつ、タイトルは大々的に書いていますよね。笑ってしまうでしょうが・・・ 深く考えずに。昨日は、職場の大掃除でした。打ち上げをうちの班だけでしました。まあ、仕事の関係も在るのですが、それぞれ、大掃除にかかわれない方もあるわけで、というのは、結構急ぐ仕事もあるわけで。そういうと、わが班は暇そうに聞こえますが・・・

 それなりに忙しいけど、大掃除にも積極的に取り組んだというところで。今は、ごみも売っているそうで、分別回収が結構厳しくなっていました。色のついた紙、雑誌、コピー紙といった具合に、それと付箋紙は、紙のものははずすとか、当班としては、来年韓国から研修生を受け入れるので、そのスペースを作らなければならないというのもあり、積極的に動きました。言葉の問題もあり、私達の机の近くがいいのかなと思いつつ。いろいろ、意見もあり、どうなるかわかりませんが。

 とりあえず、スペースは確保できました。受け入れるほうとしても不安です。これまで、受け入れたことはあるにはあるのですが、8年前で、事蹟も残ってないし、初めてのことばかりです。在留資格を取ったのも初めてですし、本当に、初めて、初めてですね。済州道の研修生を受け入れて、何かメリットあるのといわれても何もメリットが無いというのが現実ですし。せっかくなら、相互交流してもいいのかなと思いつつ。交流というのは、そんなもんかなと思っているところです。


2005年12月21日

集まりで踊りを披露する インドネシアからの留学生
会場の花 料理も芸術的
お菓子も芸術的 照明も芸術的

12月も後半に

 昔は、年の瀬というのは、いろんな意味で、わくわくしていたのに、今は、それがなくなってしまったというのが本音ですね。もうすぐしたら、お年玉ももらえるし、冬休みもあるといった具合に。今、忙しくなったんですね。暑さとか寒さとかで季節感はありますが、風景の移り変わりをたのしむなんてことありませんしね。休みも休めないし、それが当たり前になってくると年の瀬が楽しいという感覚もなくなってくるのも仕方ないのかもしれません。

 先日も某旅行社の方が見えて、いつでも連絡してください。大体、仕事してますから・・・ 人が休む時に仕事をするというのが、旅行社の仕事ではありますが。そこまでするんだなと改めて感じたり、感動をしたり。そうなんですね。仕事をしていていまさら言うのもおかしいのですが、それでお金を得ているわけで、それならそれなりのというか、それ以上の仕事をしなければならないわけですね。

 私の場合、優秀な方と一緒なので、議論というか、これからの方向性を話し合うことができていいなと思います。それこそ好きに仕事が進められるし、どうせやるなら楽しくやりたいからですね。来年、どんな人事になるか、今から楽しみにしてます。ただ、逆に不安もあります。今日は大掃除があります。いよいよ年末という感じになってきました。新しい年を迎えるというのは、うれしいようであり、ちょっと嫌でもあります。複雑


2005年12月20日

11月7日 11月14日
11月15日 11月16日
11月17日 11月18日
 
11月22日  

定点撮影も終わりかな

 定点撮影オンパレードを皆さんに見ていただきましたが、もう、葉っぱも散ってしまい、終わりかなというのが正直な印象です。もう、早いもので、冬になってしまったというか、12月ですから当たり前といえば、当たり前の話ですが。もう少ししたら、春になるから、暖かい話は、その時にしましょうかね。ただ、寒い時期だからこそ、暖かい話は、うれしいのかも知れませんね。冬場のカレーシチューとか、鍋物みたいなもので。

 先日からというわけではないのですが、酒飲みの友人がいて、お互い、安く上げようというので、時々、ファミレスを使うんですね。その店には、生ビール、酒、焼酎、ワインといった具合に、それなりにアルコールとつまみがあるので、そこを飲み会の場所にして利用をしているんです。だって、生ビールが300円を切るし、つまみで一番安いのは、枝豆で、なんと99円なんですから。本当に安いですね。

 私達は、居酒屋感覚で利用するのですが、回りは、ファミレスとして利用しているわけで、そこでどう下もギャップが生まれてくるわけで、まあ、それはそれでいいのかなと思っています。ファミレスの多様化という具合に勝手に捕らえています。受験生とか、学生が、勉強をするために来ているわけで、それを考えれば、いろんな人が来てもいいのかなと思っているわけです。

 おかしかったのは、私の隣の方が話をしていたのですが、当然私にも聞こえてきます。私と同じような感覚ですね。寒い時は、外に出ない。布団に入って、必要なものは、手が届くところにおく。風呂も寒いからあんまし入らない。でも、礼儀で、時々入る・・・まさに、私と同じ発想じゃないかと思ったわけで。最近、灯油高いしね。そんな話を聞いたとき、笑ってしまいました。

 それと、これは、おまけみたいな話ではありますが、ホームレスの皆さん、寒いけど健康には、気をつけて過ごしてください。ダンボールじゃ、そんなに寒さ防げないような。クリスマスツリーの横のダンボールの家が、変に印象的なんですね。なんか、世の中のギャップというか、なんと言っていいか、自分は、わからないけど、世の中おかしいよなと思うわけです。といいつつ、健康には留意してお過ごしください。ただ、ホームレスの方が、この文章を見ることはないと思うわけで。


2005年12月19日

11月7日 11月14日
11月15日 11月16日
11月17日 11月18日
11月22日 11月29日

衝動買い

 思わず、衝動買いをしてしまいました。するつもりなかったんですが。消費者心理というか、よくついています。今日カードを作ったら、10パーセント引き、面白そうなゲームがあったのと、その横に辞書のソフトが並んでいて、子供たちが買うというので、自分も思わず買ってしまったというそれだけのことですが。まあ、そういうこともあるかと思いつつ。でも、自分は、一眼レフのデジカメが欲しかったはずで、それを我慢していたのにと思いつつ。

 まあ、金額も違うし、いい買い物をしたと自分に言い聞かせているところです。面白いのは、10メートル以内であれば、チャットができるんですね。絵を描いたり、文書を書いたり、しょうもないと思いつつ、子供と一緒にしばらくチャットをしました。しょうもないと思いつつ、結構楽しんでいる自分を発見したのでした。でも、技術の発展はすごいなと思ってしまったところでした。今日、しばらくではありますが、チャットできたし、それはそれで楽しいものでした。

 買い物は、ミスターマックスでしたのですが、久しぶりの量販店でした。休みは、仕事もあることもあり、時間があれば、自宅で、ゆっくりくつろぐことが多くなりました。それが、本当に気楽ですし。久しぶりに量販店に行って思ったのは、物が安くなったなあ、ということです。例えば、ウォッシュレットが、1万円前半からあるし・・・ 昔はそんな値段じゃなかった。一眼レフデジタルカメラは、おいてなったけど、普通の一眼レフカメラが、3万円を切るなんて。


2005年12月18日

11月7日 11月15日
11月17日 11月21日
11月29日 12月5日
12月7日 12月10日

朝鮮問題研究会

 考えてみると土日も結構仕事をしていますね。昨日も朝鮮問題研究会に参加してました。朝鮮を担当しているものとしては、当然参加をするわけで、ただ、本当に久しぶりではあります。国際経済観光課に勤務して以来ですから本当に何年振りでしょうか。新鮮ではありました。そうなんだと思うことばかりで、正直、北朝鮮のことは勉強してません。担当として恥ずかしいのですが。いろんな考え方があるなと思ったわけで。

 それはそれで、参考になりました。国境の考え方が、こんなに違うのかと。日本の場合、島国なので、他の国に行くのは、なかなかできません。ただ、中国、朝鮮半島を考えた場合、そんなことはないんですね。同じ大陸ですから。写真で説明があったのですが、この線から、北朝鮮なんですよ。全然警備なんてないし、勝手に国境を越えて写真も可能なのですから。なんというか、日本で言うとおおらかなのですが。感覚が日本人には想像できないと思ったわけで。

 日本の基準で考えると世界は語れないし、もちろんか太郎なんて思ってもいませんが。研究会が終わって忘年会という話に急になりました。まあ、時間を考えれば、言わずもがなではというのはありますね。夕方5時過ぎに終われば、そうですよね。食事でもという話になるわけで・・・ 参加したメンバーを見て思ったのは、みんな朝鮮感覚なのかなと思ったわけです。結構、人脈で仕事しているし。もちろん私もそうですが。いいとか、悪いとか別にして、どうしてもそうなるんですね。東アジアの文化でしょうかね。欧米思想の方には、理解ができないかもと思いつつ。遅くまで、酒を飲みました。一眼レフカメラ買いたいけど酒代に代わってしまうのかな。ちょっと悲しいですね。


2005年12月17日

オークラホテルのイルミ その2
その3 色が変化します その4
その5 片隅には、八女人形会館の羽子板が展示

西銀ロビーの集まり

 昨日は、西銀ロビーの集まりがありました。趣旨は、いろいろあるのでしょうが、西銀財団が、国際化に貢献ということで、県内のそういった活動をしている人を集め、セミナーを開催しているものです。今回のセミナーは、いろいろな国際交流をされている方からの講演でした。一言で表現するなら、本当にすばらしい、講演でした。今まで、聞いた中で、ベスト5にはいるような気がします。他のベスト5は、何かと突っ込まれるとウーンとうなってしまいますが。1時間という時間でしたが、本当にひきつけられる講演でした。そのうち、講演内容をまとめて、どこかに載せたいと思ってはいますが。

 せっかくですから簡単に講演内容に触れておきます。最初の国際交流は、1年間ちょっとで15カ国以上の国を訪問したこと、そして、パキスタンの里親の新聞記事を見て、月2000円で、子供が安心して就学できるなら応募しようと思い、応募。せっかくなら、その国に行ってみたい。福岡にいるパキスタンからの留学生に会いたい。それから他の留学生との付き合いも始まる。輪が広がっていった。

 国際化という言葉が使われるというのは、まだまだ、国際化されていないから。パソコンで検索してみると国際化というキーワード(英語)で調べてみると最初の3ページぐらいしか見たことがないが、ほとんど日本の地名の入ったHPが検索された。それだけ国際化が進んでいないということ。子供たちの里親になるということは、日本が国際化するということ。国際交流ではなく、異文化交流というのがこれから進むべき道。国内における障害者対策とかと同じ感覚、特別というのではなく、同じ人間という枠で・・・ 詳細は、後日報告します。

 個人的にも刺激になりました。気持ちが明るくなれたし。今が楽しくなければ、楽しくなければ人生じゃない・・・ そういいつつ、これから、北朝鮮問題研究会に出ます。仕事なんですが、正直、今日は、ゆっくりしたい。寒いし。そう思ったらだめなんですね。会場で、知り合いにあって、楽しい話ができるかもしれないと思って行けば、何か、わくわくしますから。そんな刺激を求め、そろそろ出かけましょう。


2005年12月16日

天神のイルミ その2
博多駅のイルミ その2
その3 その4
その5 その6 

1年ぶりの集まり

 こういう書き方をすると大げさかもしれませんが、本当にそうと言えばそうなんです。ハナの会とちんぐの会の合同の忘年会です。毎年のことですが、いつもちんぐの会のメンバーが多いんですね。あいさつの中で来年は、ハナの会の勢力を伸ばしたいというあいさつをされる方があり、思わず笑ってしまいます。今回も笑ってしまいました。本人も意識して話しているようですが。故郷という韓国料理の店で開きました。

 当日、いつも幹事をしている方が欠席だったので、急遽私が幹事ということで、いつもとは違った緊張感でした。いつも写真を撮って、HPを更新するだけでよかったのですが、今回はそうは行きません。といいつつ、最初は、いろいろ考えて注文をしていたのですが、だんだん適当ですね。そんな、かかるときはかかるのだから、そんないい加減なやり方ですね。当日のメンバーは、新しい方が見えていましたが、みんな知った人ばかりでした。顔が広いですね・・・ といわれたけどそうね。顔はでかいけどなんてわけのわからないことを・・・ あちこち顔出してますからね。

 それに、韓国の世界って結構狭いんです。どこかでつながっているというのが、事実ですね。メンバーも個人で商売をしている人、会社員、在日韓国人、在カナダ韓国人、日本人・・・ もっとも国籍は関係ないですが。国なんて枠は、本当に人為的に決められたものだし、日本の場合、島国だから、なかなか、外部から人が入ってこなかったというだけで帰化すれば、即日本人ですから。1年ぶりの集まりを楽しみにして、また、来年ですね。でも、あれから1年たつなんて。


2005年12月15日

天神のツリー その2
天神のイルミ その2
その3 イムズにて
その2 その3 

懐かしい訪問客

 県庁で、研修があると昼休みに訪ねてくれた人がいます。あったのは、1度だけ、4年前私が駐在していた時会った方でした。その人も県庁職員なのですが、耳が聞こえないため、手話ではなしをします。職場では、コミュニケーションがうまくいかず、今日の研修も通訳者がいないので、全く内容が理解できないとのことでした。県職員として採用されておきながら、その対応は、あんましだと思って、障害福祉課に確認をしてみました。

 本人の申請の仕方が悪いのか、あるいは、職場環境が悪いのか、よくわからないのですが、うまくその意思が伝わっていないようでした。本人は、いつものことだとあきらめ気味でしたが、人権問題だと思います。体に障害を持つ人を雇う以上、その人にとって、仕事がしやすい環境を創らなければならないし、それを保障しなくてはならないのですから。今回は、雑談のような話しで終わったのですが。もう少し詳しく聞けたら、もっといろいろ突っ込めたのにと思うと非常に残念でした。

 それと、韓国の聴覚障害者の方に会ったり、福祉関係で、相談をわざわざソウルにメールで送ったのに結局返事がなかったと話がありました。本当に残念です。私もそう思います。それこそ、駐在員の実力発揮の場所ですから。少なくとも返事ぐらいして欲しかったと思うし、できないなら、私にふってもらえれば、私が対応をしたものを・・・ そんな交流は、駐在員が入らないとできないものですからね。その話をされて結構辛かったですね。


2005年12月14日

アクロス福岡のウインドー アクロス福岡のツリー
市役所のおなじみサンタ 市役所前の風景
エルガーラ 天神光のシャワー
天神警護公園にて その2 

急に寒くなったような

 このところ寒い日が続きます。職場も出入り口のドアを閉めるようにしました。暖房効果をあげるため(といいつつ、まだ暖房は入っていない)ドアを閉めています。御用の方は、自由にお入りくださいと掲示して。うちの職場は、南側にあるので、北側の部屋よりずいぶん暖かいのですが、それでも寒いですね。私も上着を着て業務をしています。もうすぐ暖房が入るでしょうから、それまでの辛抱といえば辛抱ですね。

 今、2日に一度病院に行っているのですが、暖房が効いているので、その待ち時間も快適です。日によっては、結構待つ時間が長いのですが、あまり苦になりません。苦にならないというか、気持ちが良くて、うとうとしてしまい、自分が呼ばれたのに気がつかなかったのではないかと思ったこともあるぐらいですから。当然冬ですから寒いのが当たり前ではありますが、暖かさを求めるというのも当たり前のことなのかもしれません。

 もちろん、端的に言うと暖房もそうですが、心を暖めてくれるイルミネーションもしかり、人の気持ちのやさしさというか、温かみとか、暖かい鍋。寒い時期には、特にそうですね。寒さもあってか、風がなかなか抜けません。皆さんも体調には、十分留意され、お過ごしください。今年も早かったですね。もうすぐ、今年も終わりですから。寒さを東公園のイチョウの葉が、なくなっていくのを見ながら感じています。


2005年12月13日

中洲川端のイルミネーション その2
商店街の展示 キャナルのイルミネーション
その2 中州のネオン
 
その2  

ファミレスを居酒屋として

 安く経費を上げる目的で飲み会を設定する時、時々使うのがファミレスです。具体的には、ジョイフルなのですが、今回もジョイフルを使いました。生ビールが299円(税込み)、発泡酒が199円(税込み)、焼酎も199円(税込み)なのです。それにつまみを頼むわけですが、そのつまみも安い。ただ問題は、種類がそんなに多くはないということです。まあ、安く飲もうと思ってきているのですから、そんな種類が少ないといって、不満もありませんが。

 私達グループのように居酒屋として使っている団体は、今回ありませんでした。まあ、そんなものかなと思いつつ。ただ、面白いのは、単に食事に繰るのではなく、図書館代わりに勉強に来ている人が結構いることでした。ドリンクバーもあるから、ほとんどただみたいな料金で、飲み物を飲みながら、勉強をしているんですね。考えてみれば、遅くまでやっているし、暖房は効いているし、テーブルも広いしといった具合に、勉強には最適ですから。

 ファミレスもいろいろ、なんと言うか、多様化しているなと思うわけです。その使う人によって、その利用価値を見つけて、それで楽しむというか、活用するというか、経営者の考え方というより、消費者の考え方で、利用方法が変わってきているというか。今だからというか。発想が変わってきているんだなと実感してきているところです。単に食事をする場所から、飲み会の場所であったり、勉強をする場所であったり、商談の場所であったりと多様化しているのですから。


2005年12月12日

天神の公園内イルミ その2
その3 その4
その5 その6
東公園風景 その2 

忘年会

 今年は、例年のように忘年会が多くないような気がします。私の体調が今一というのが一番の理由ではありますが、体調が今一とは言いつつも飲めるまでに回復はしていますが、どうもすぐに酔うような気がします。それだけ飲んでいないから体のほうもついていけ無いというのがあるのかもしれません。ただ、乗り過ごして、北九州なんてことはなくなりましたが・・・ ビールの量が減り、他の焼酎の量が増えてきました。

 まあ、寒いし、お腹がすぐ太るから、焼酎になったのかもしれませんね。よくわかりませんが。先日の、忘年会は、韓国研究をしている人の集まりでした。私も早速来月話をしてくれということで依頼があったのですが。その忘年会のメンバーは、80パーセント以上の方がOBの方でした。元商社マン、公務員、学校の先生と仕事は様々。正直なところびっくりしました。私が若手2番目だったからですね。まず、いろんな集まりに行ってもそんなことはありませんから。

 80歳から韓国語を始めた方がいらっしゃるということで、年齢は、関係ないというのを改めて感じました。好きだ、やりたいと主多と気がちょうどよい時なのでしょう。皆さん、この勉強会だけではなく、他にもサークルで活躍をされているようで、私も将来的には、こんな感じになるのかなと思いつつ。いやいや、私の場合は、日本にいないよな。韓国かな。いろいろな写真を撮って回りたいなと思っているところです。普段、1次会で、帰る私ですが、思わず、カラオケに誘われ、行ってきました。ストレス解消になるとのこと。いまや、若い方だけではなくカラオケ利用するんですね。


2005年12月11日

天神の公園内イルミ その2
その3 その4
その5 その6
東公園風景 その2 

ついつい

 昨日は、いつものように病院に行ったのですが、時々、足を運んでいる店のちょうちんが見えたので、今日は営業やっているのか、それならお土産に豚バラを買っていこうと言うことになり、お店によりました。持ち帰りはできるが、少し時間がかかるというので、ただ券もあるし、ビールを飲んで待つことにしていました。ビールを飲み終わったころ、豚バラが焼きあがったので、それを持って店を出ようとしたところ、何てことはない、職場の方が、残業を終えて帰るということ。

 それなら、一杯だけ付き合って帰ることにしたのですが、もうしばらくすると、また別の方が、やはり仕事終えて帰りだということになり、そことも話をしているうちに結構時間がたってしまいました。飲むとついついこうなってしまいますね。昔、ソウルにいる時は、生ビール屋で、鶏のから揚げがおいしい店があり、そこで、そのから揚げができるまで、生ビールを飲んで待っていたのですが、そのころのことをふと思い出しました。そんなに友人が続けて来るなんてことはありませんでしたが。

 韓国の場合、生ビールのお持ち帰りもできたので、たいてい、持ち帰りしてました。ジュース等のペットボトルに入れてくれるんです。ただ、一人とかで飲むときは、時間がたつと切れがなくなるので、複数の人で飲むのがいいようです。病院の帰りに、東公園を通って帰ってきました。すっかり、葉が落ちてしまい、もう、冬なんだと実感したしだいです。ソウルのイチョウもみんな散っていることでしょう。


2005年12月10日

天神三越前 大丸前
天神周辺 その2
天神の公園内 その2
麻生知事、精華女子への激励 聞き入る学生の皆さん 寒かろう・・・ 

精華女子高校ローズパレードの出場

 精華女子高校がアメリカで開催されるローズパレードに参加するようになり、県庁表敬訪問がありました。1回広場で、演奏と演技を披露してくれました。知事をはじめ、多くの皆さんが見学していただきありがとうございます。私はいつものように写真を担当させてもらいましたが、一眼レフカメラが欲しいという思いが強くなっています。もうしばらく我慢して、それでも欲しいようなら、安いのを買おうと思っています。

 人を掻き分け、シャッターチャンスを狙うより、望遠で、とったほうが楽だし、もちろん、カメラはその分重くなりますが。ただでさえ、おもちゃというとおかしいのですが、カメラのほかに、ボイスレコーダーに携帯電話を首からぶらさげています。その他にまた、一眼レフとなると結構首が疲れますから、思案中ですね。今、秋の風景きれいです。撮ってますというか。今しかないからですね。ここ数日というのは、特にきれいな時期なので、今とりたいと思っているところです。残念ながら、天気が今一なので・・・

 ローズパレードで九州から選ばれた学校は、精華女子しかないそうで、それは即アジアでの代表ということだそうです。それに入るために精華女子を選んで来た人も結構いることでしょう。でもそれって大事なことだと思います。特に、高校の時期にそれを思い、その夢にかけるというのは。なかなかできないものだと思います。私も中学校のころから、柔道が好きで、それにかけたいという思いはありましたが、結局、できなかったですね。もし、柔道で失敗したらどうするという気持ちが強かったから。でも、今は、そんな失敗を恐れずやって欲しいですね。自分の子供も含めて。したいことをできる世の中ですから。


2005年12月9日

梅星 知りませんでした こんなグループだそうです

県庁国際交流課を訪問してくれました。普通のお嬢さんというのが第一印象なんですが・・・

エルガーら周辺風景 イルミネーションがきれいですね
先日も触れましたがペットボトル とてもそんなふうには見えません
魅惑的な光です 光を満喫といったところ

梅星の売り込み

 福岡出身の歌手梅星が県庁にやってきました。私は直接担当ではありません。韓国で売り込むというわけではありませんから。国際交流課では、アジア若者文化にも取り組んでいて、その一環なんですね。AYCCという団体を持っているんです。インターネットを使って、交流をというものなんですね。2007年には、私達の班としてもマンガの交流をするようにしているんです。そういう意味では、関連あるかな・・・と思いつつ。

 そうは言いつつ、私は、まじめにデスクワークに取り組んでいて、若い女性と担当の男性の方が部屋に入ってきたのは知っていたのですが、その程度だったのですが、いきなり、上司が、福岡県としてもPRしましょう・・・ といいつつ、私が呼ばれ、写真を撮り、彼は、HP作っているから、そこでPRしていいかと・・・ え、私のHPでPRするの、素人が作っているHPでいいのかなと思いつつ。写真を撮りました。本当は、きれいなバックのところで撮ればよかったのですが、急なこともあり。

 地元福岡の歌手皆さんの応援をお願いします。そうですね。あとは、ラブfmと県庁コンサートはいかがでしょう。先日、精華女子が県庁ロビーで演奏披露は、人気ありましたし。知事もお気に入りのようでしたから。お二人の活躍を期待しています。そして、地元福岡に根をつけて活動してくれる人たちが増えるのを本当に楽しみにしているところです。今日も、忘年会でした。楽しいメンバーでした。その話はまた後日。


2005年12月8日

東公園の紅葉 毎年楽しませてくれます 市役所前
その2 天神風景
エルガーラ その2

なかなか直りませんね

 通院生活が2日に1回の恒例行事になり、自分としては、慣れたといえばそれまでですが、まあ、年休もあまっていることだし、大体夕方いくことが多いのですが、今日は、午前中行くことにしました。満員列車とまではいかないものも少し余裕のある列車でゆっくりいくのもいいかもとか、午前中行くと雰囲気が少しは違うかも・・・ なんてことを思いながら。そんなに違わないのですがね。まあ、それはそれで。もう、通院して1ヶ月ですから。先生曰く、年内に直るかな・・・ 正直なところ、直して欲しい。

 韓国のイルミネーションもきれいなことでしょう。福岡も12月に入り、イルミネーション全開といった感じですね。本当に残念ながら、今月は、韓国に行くチャンスがないので、韓国のイルミネーションを見ることはできません。来月はじめ、訪韓予定なのですが、その時見れるのを楽しみにしているところです。あの寒々とした中で見る、イルミネーションの温かみは、日本とは違いますね。

 寒いから暖かさを感じるというか、人間というと大げさかもしれませんが、温もり、暖かさを求めている部分って結構あるようなそんな気がします。私も、そうですね。そういいつつ、熱燗ではなく、冷酒を飲んだり、焼酎は、どんなに寒くても氷で割って飲んだりと暖かさには、程遠いような気がしますが、寒い時期はなんと言ってもあれですね。鍋がいいですね。コタツに入って鍋がこの時期の定番かな。


2005年12月7日

ホテルオークラ 毎年楽しませてくれます
秋の東公園 その2
周辺道路 その2

韓国好きの集まり

 韓国済州道へ研修へ行った人たちの集まりに私も入れてもらい、忘年会です。私は、残念ながら、その研修には行かせてもらえず、受入れのみの担当でした。それも2回も。ただ、基本的には、韓国が好きで、それで、何か集まりがあれば、参加しているという状況です。それはそれで、楽しいから、参加しているわけで。私の周りは、少なくとも仕事に関しては、技術屋さんがいないんですね。

 今回の集まりでは、結構多いのに驚きました。技術を持っていることは強みです。何かあれば、それを生かして仕事できるからですね。私達事務屋には、何もないから、もし、首になるようなことがあっても何もできませんから。技術をもっていらっしゃる方は、理系なんですが、発想は好きです。理路整然としていて、わかりやすくて、事務ばかりしていると理論だけが大きくなってしまうという傾向があるもので。

 それはそうと、楽しい集まりでした。共通の言葉が、皆さん韓国が好きだというのが一番ですね。そして、その見せられたグループに自分もいるというのも不思議な気もしますが。あまり、深く考えず、そんな集まりに積極的に顔を出そうと思っています。まあ、そんなに考えなくても、自然と参加している自分に気がつくというか、その場所がありますからね。また、次回お会いしましょう。その間お元気で。


2005年12月6日

シーホーク近く 青空に生えるシーホーク
青空 青空 県庁から県警を望む
県庁から東公園を望む 青空がきれいでした

初雪が降りました

 冬は寒いものですが、やはり、日本の家のつくりでは、もろに寒さが伝わってきます。一度、オンドルの暖かさというか、快適さに慣れたものとしては、部屋の寒さは辛いですね。日本の家はどちらかというと、特に九州地域では、夏向きに建てられてますから。どうしても仕方ないのかもしれません。初雪で、列車が乱れ、道路も通行止めになっていました。いよいよ、冬到来です。JRを通勤手段としていると、それほど、雪が降っても心配はありません。

 JRが止まれば、公休と言う事で仕事休めますし、車通勤と違って、道路が滑ったりといった怖い目をしなくてすみますから、本当に精神的に楽です。どうしても次の日約束というのであれば、前日にホテルを予約していればいいのですから。もちろん、ホテル代は、自分もちですが。気持ちが楽です。朝無理しなくてもちゃんと約束守れると思うと・・・ そもそも、地震のような天災は予想がつきませんが、台風や、大雪は、天気予報の発達で、十分先が読めます。

 そういう意味で、その情報を収集し、約束もできますし、事前に、汽車が動かないかもしれないと思えば、ホテルを予約する等の方法もあります。交通マヒについて、あまりあたふやしなくてもいい時代になったんですね。また、それが、言い訳にならない時代になったと言えるのかもしれません。十分な情報収集をし、その情報を分析し、それを生活において活用できますから。そうは言いつつ、あまり寒くなりませんように。大抵、帰宅したら、布団に入って、パソコンを打っています。短時間ならいいのですが、これが長くなると、首が痛くなるもので・・・


2005年12月5日

県庁の部屋から窓越しに見えた虹 5階に飾られた花 帰りの見送りかな 
県庁の花 その2
吉塚駅近くのココスガーデン(花屋さん) 千代町の派出所

セミナーで話したけど・・・

 個人的には、もっと話をしたかったのですが、気がつくとまとめに入っていました。持ち時間1時間といわれつつ、実質45分でまとめていました。あとは、写真を見てもらったりとしたのですが、これまでは、日本人に韓国のことを紹介するというパターンだったのですが、今回は、留学生に韓国のことを紹介しながら、国際交流について話をするわけで、ちょっと、調子が違うというのもありました。それに、いつもは、国際交流という切り口より、経済交流の話しが多いもので・・・

 まあ、それはそれで、自分としては、言いたいことの半分ぐらいは言えたからそれはそれでよしとしているとこです。20数名の方が参加していたただき、熱心に話を聴いていただきました。本当にありがとうございました。また、機会がありましたらよろしくお願いします。それなりに緊張して自分としては、楽しいひと時でした。そういいつつ、話すまでは、何を話そうかとか、原稿どうしようかとかいろいろ考えてみたのですが、まあ、自分らしく自然体で、話しをしたつもりです。

 それから、懇親会がありました。都ホテルは、先日の教員大学の学生の時から2回目になります。相手から、話しかけてくれたり、自分も国際交流したいと思うとか話しかけてくれるとうれしいものです。若い新卒の社会人もいたのですが、ぜんぜん物応じたところがなく、私みたいな親父とちゃんと話しをするんですね。感心しました。それから、宴も盛り上がるとカラオケ大会。私は、審査を担当させていただき、それなりに、みんなの歌を聞かなくてはいけなかったのですが、適当な緊張と、その間、酒も飲まないので、悪酔いもせず、自宅に帰り着きました。これから、飲み会が増えるんですね。季節柄。


2005年12月4日

県庁花シリーズ 路地の花 
都ホテルの植物 その植物
食事会(都ホテル)に出てきた花 新北九州空港カウントダウン

カウントダウンでわかる県イベント

 県庁前にイベント前のためのカウントダウンの表示板があります。いつからあるのか良く覚えていませんが、なんと言っても昨年の国民文化祭のカウントダウンから気をつけてみているような気がします。自分もかかわりがあったし、前夜祭などは、まさに私が担当していましたから。あと何日とカウンターを見ながら、自分に言い聞かせていたものでした。最近では、年輪ピックがそうですね。年輪ピックの動員もありましたが、その10日前には、日韓海峡の知事交流科意義があったからですね。

 それにダブらせていたというのはありました。毎朝、あと何日、あと何日とこれまでのイベントの中で一番指折り続け、確認をしたことはなかったでしょう。きっと。今は、新北九州空港のオープンにあわせてのカウントダウンが始まりました。担当の方はきっと大変なことだと思います。まあ、その日は、心配しなくてもくるからそんなに気にしなくても・・・何てこと、他人事だといえるのですが、担当としては、気になるところですね。

 このように、みんな時間に追われて、暮らしているんですね。少しぐらいであればいいストレスなのですが、いつもいつもとなると、思いストレスになるんですよね。といいつつ、大なり小なりのストレスを抱えて生活しているわけです。うまくこのストレスと付き合っていかなければいけませんね。不思議と好きなことだと他の人がストレスと思うことも、ストレスと感じないんですね。それと、人間関係もそうです。ある意味人間関係があると、ストレスなく、楽しく仕事ができるように。


2005年12月3日

県庁花シリーズ その2 
その3 その4
その5 吉塚駅で出迎えをしてくれるサンタ

好き勝手に話をさせていただきます

 一応、レジュメだけ作ったのですが、あとは、勝手に話そうかなと思いつつも、そこまで、肝っ玉が大きくないというか、あれこれ考え込んでしまいました。とは言いつつ、原稿無しにすらすら話す人が自分の見本みたいなところがあって、そんな感じで話をさせてもらおうと開き直ったところでした。すっかり気がつけば、紅葉も枯れてきてしまって、定点撮影ももうやめてしまいました。県庁に一番近い、イチョウの葉はまさに今が秋ですよといった状況です。

 昨日も、仕事早めに終わったので、そのまま切り上げて帰宅しました。ただ、あの時間帯よりもう少し遅くなると、腹もすいたから、ちょっと寄り道してということになるのでしょうが、このところ寒いこともあり、私自身も、まだ完治したわけではないので、その店の前を通ってそのまま、駅に向かっています。空腹よりも、暖かさが欲しいという感じですかね。早く帰ってもテレビを見たり、だらだらしているもんですから、いつもと寝る時間は変わりませんが。

 天神や、博多駅周辺には、いろいろイルミネーションが目を楽しませてくれますが、吉塚駅には、コレッというのがありません。ただ、改札口を入ると、サンタが出迎え・見送りをしてくれるんですね。それが、ちょっとほっとしたりして。昨日、済州道から職員を受け入れてくれという依頼文書が来ました。実は、これは、2年前にも同じような話があり、受け入れることで進めていたのですが、最終的につぶれてしまったといういきさつがあります。今回は受け入れたいと個人的には思っているのですが、どうなることでしょう。


2005年12月2日

リーズナブルなタイ料理 県庁ロビーの花シリーズ
その2 その3
その4 その5

明日は、セミナー

 明日は、私の体験に基づいた話をして欲しい。1時間・・・ そんな、1時間も話したくないし、そしたら、県のDVDを見てもらって、それから私の雑談というか、そんな話をすれば、時間つぶれるかな・・・ と思いつつ。良く、セミナーが終わって、お客さんからお褒めの言葉をいただきますが、自分は、そんなに話はうまくないし、ただ、話しているだけ。そんなにうまければ、別の道を歩んでいたことでしょう。ただ、自分のポリシーみたいなものあるから、それはいつも話をしている様な気がします。

 行政だけでは、どうしても限界があるし、できない。本当にそのことをしたいと思えば、積極的にNPOに参加して、できれば、自分で立ち上げて、そこで、一緒にやるべきでしょう。行政って何ができるの? 極端な言い方をすれば、国際交流に関して言えば、補助金を出すという方向ではないのかなと思います。その意味で、西日本シティー財団は本当に国際交流に必要な仕事をしていると思います。おだててどうするという声も聞こえてきそうですが、行政ができるのはまさしくそれだと思うのですがね。

 本当に、どこまでやるか、どこまでやる気があるか、行政の仕事ってそんな感じです。しなくても、しても同じなら、しない方が楽ジャン・・・ ってなるわけでしょう。NPO団体のメンバーも公務員は・・・なんて、けなし方をもろにする人もいます。実際、日韓関係について、自分の知識しかなく、それで、十分できると思い込んでいる公務員もいますが。 あえて、私は否定しません。わかる人にはわかっているし、楽な方を選ぶ人って多いですから。

 自分の性格なのかもしれません。ある友人と飲むと、それほど親しくはなかったのですが、日韓の仕事でよく一緒になって、それが縁で飲むようになったのですが、あなたは、全力投球だとほめてくれるんですね。まあ、私の場合は、駐在のころから、人手が足りない職場でしたから、自分で、走り回っていたわけで、走り回れば、太った私は、汗をかくわけで、まあ、その姿を見たら、そう感じる人はいるのかなという気もします。ただ、自分も、福祉の時代もそうでしたし、今もそうですし、対象が、福祉か、韓国に代わっただけで、それで、金をもらっている以上は、プロ意識は誰よりもというと失礼かもしれませんが、あります。これで、生活をしているのだから、他で負けてもこれだけは、負けられないと・・・ 


2005年12月1日

博多駅に飾られた宗像大社の菊 その2
その3 その4
その5 その6

早いもので12月です

 今日から12月です。本当に月日のたつのは早いものです。先月の今日は、知事交流会議の本番でした。その影響で、靴ずれから体調を崩し、あまりいいイメージはありません。休みの日はひたすら寝ていたという感じですし、それ以外は、仕事とか、来客で終われました。おかげで、年休もずいぶん使いました。ずいぶん本調子になりましたが、まだ、本調子ではありませんね。11月、行くはずだった、韓国も体調が不調なこともあり、延期しています。健康の大事さを考えさせられた11月でした。

 皆さんお疲れ様でした。特にうちのスタッフの皆さんは本当に大変だったですね。この事業だけではありませんから、いろいろイベントをこなしながらの事業ですからね。土日も無しに、遅くまで残業し本当にお疲れ様でした。今年もあと1ヶ月となりました。仕事も大事ですが、家庭もそれと健康も考えなくてはと思うのでした。完全ではありませんが、復活宣言を・・・ したからといって、何が代わるわけではありませんが、自分の気持ちの切り返えと言うことで。

 これからもばたばたと時間が過ぎていくのでしょうね。ある友人が、そんな流れを変えるというか、見直しをしたいというので、3年間、仕事を休み、勉強をしに、海外に行くのを希望していることを、先月はなしをしたのですが、一応、県からokが出たそうです。おめでとうございます。しばらくお会いできませんが、がんばってください。まあ、しばらく会えないのは、残念といえば、残念ですが、自分の好きな道を走るというのは、いいことですよ。

 先日、連絡が入ったのですが、韓国の済州道の職員が、福岡で研修を受けたいので受け入れを・・・ その話の第一報は、韓国通の友人から、それから、済州道の担当から・・・ 面白いものです。他にもソウルで新しい、旅行業界の団体が立ち上がるんで、来ないかという話、以前から、動きはあったのですが・・・ この動きも面白いですよ。ある動きなんです。たぶん、知っている人は知っているでしょうが、知らない人、多いと思います。ソウル在住の日本人で知っている人、そんなにいないでしょう。面白いものです。情報は、人を介して入りますから。面白い、面白いといいつつ、結局忙しくなって、自分の首を絞めるようになるわけですからね。ハハハ・・・ 復活宣言をしたから話せることかもしれませんね。


   
toppage   11月日記   1月日記